仕事は とってきてからが スタートです。
上司とお客様の一声は 社畜サラリーマンが 最も恐れる言葉です。
神様は 社畜を苦しめるために 存在するのか…!?
企業は上場することで 独自ルールの「村」から 国のルールに合わせた「町」に 変わっていくんですね!
在宅勤務って 無限に働けてしまうよね…。 出勤しなくて楽ちんだ~って思っていると 思わぬ落とし穴! 物事は、良い事ばかりでもないことに気づく。
人類のではなく、あなた個人の体感速度のことですよね?
スマホの音にビクッとするときありますよね。 スマホが現実に浸食してきているようで怖い今日この頃です。
二時間刑事ドラマ 事件を解決した後のエンディングって だいたいこんな感じ… という勝手なイメージです。
さようなら タイムズスクエア
なんでもいいからもうどうでもいいにゃ~
なにも可も捨てしまえ そして生まれ変わるのさ ネコに。
優雅な朝は夢のまた夢 それが会社員人生
人間が生態系に手を入れると ロクなことにならない。
アシダカグモは見た目が怖いですが 人間にとって有益な存在なんです。 しとめないで!
アシダカグモをとるか、ゴキブリをとるか… 究極の選択です。
緊張感から目が覚めてしまう 真面目なサラリーマンです!
web会議には隙も油断もない…
来週から本気だす!
気まずい人との帰り道 人見知りとしてはなんとか避けたい
やすらかサラリーマン
すべてを飛び越えてFIREしたい… ただそれだけ。
あえて辛いことを我慢しようとする 社畜は真正のマゾだと思う。
タダほど高いものはない!
我慢してブラック企業で文句を言わずに働く社畜は ブラック企業の違法行為を肯定しています。
居酒屋の客引きとか懐かしいね 今もいるのかな? 禁止されてなかったっけ?
働きたくないでござる! 絶対に働きたくないでござる!
いくつになっても煩悩まみれ いつになれば悟りの心境に近づけるのか… 多分一生無理なんだろう
生きとし生ける者 みんな最後の結末は同じ
こう思ってる経営者は 少なくないような気がする…
年齢でマウントとったり 不幸自慢しても 幸せにはなれんぜ!