Google Home Miniはピカチュウを呼び出せます。
やり方はいたって簡単で
と呼びかければピカチュウが会話してくれます。
しかしあくまでもピカチュウです。
発する言葉は
「ピカっ!」「ピカピッカ!」「ピカチュウ!」
といったピカチュウおなじみの鳴き声ばかりで
会話が成立しているのかどうかも怪しいです…。。
ピカチュウがいる間はなにを話しかけてもピカチュウで返してきます。
話しかけ続けるといつまでたってもピカチュウは帰ってくれません。
飽きてきてしばらく放っておくと
「話しかけないと、ピカチュウが帰ってしまいます」
と、Googleアシスタントが警告してきて
ようやくピカチュウはいなくなり、通常のAIスピーカーに戻りました。
※ちなみに自分からやめたければ
「おやすみ」「またね」等の別れの挨拶で話をやめることもできます。
ほんとうにしょうもない機能ですが
遊び心満載ですね。
こういう機能が今後増えていくと
AIスピーカーも立派な会話相手になりそうで、
孤独防止としての機能にもなりそうですね。